• ホーム
  • 当院について
  • 症状とそれぞれの鍼灸治療一覧
    • 1.麻痺・神経痛
    • 2. 頭・目・鼻・耳の症状
    • 3.首・肩・腰・四肢の症状
    • 4.神経・精神系の症状
    • 5.呼吸器系の症状
    • 6.消化器系の症状
    • 7.腎・泌尿器系の症状
    • 8.婦人科系の症状・ダイエット・美容鍼
    • 9.代謝・内分泌系の症状
    • 10.その他の疾患
  • スタッフ紹介
  • 治療コース・料金表
  • ブログ
  • アクセス
東京で顔面神経麻痺、顔面痙攣、前立腺炎の鍼治療なら中国鍼灸・健&#36523
  • ホーム
  • 当院について
  • 症状とそれぞれの鍼灸治療一覧
    • 1.麻痺・神経痛
    • 2. 頭・目・鼻・耳の症状
    • 3.首・肩・腰・四肢の症状
    • 4.神経・精神系の症状
    • 5.呼吸器系の症状
    • 6.消化器系の症状
    • 7.腎・泌尿器系の症状
    • 8.婦人科系の症状・ダイエット・美容鍼
    • 9.代謝・内分泌系の症状
    • 10.その他の疾患
  • スタッフ紹介
  • 治療コース・料金表
  • ブログ
  • アクセス

ブログ

ここをクリックして編集する.

高麗人参の話

12/18/2018

0 コメント

 
画像
お客様から高麗人参をいただきました。
お母様が韓国がお好きで、毎年、観光旅行にいらっしゃるのだそうです。
今回はお土産に高麗人参を買って帰られたとのことで、
私もおすそ分けをいただいた格好です。

高麗人参は古来、韓国(朝鮮)はもちろん、
日本や中国でも薬効がある健康食、あるいは漢方薬として珍重されてきました。
古くは紀元前3世紀の昔、中国の秦の始皇帝が愛用したと伝えられており、
日本でも徳川家康が煎じて飲んでいたという記録が残っているそうです。
「人参」とはいうものの野菜のニンジンとは全く別の品種で、ウコギの仲間です。
食用に供される根の部分には、カルシウムや鉄分、カリウム、亜鉛などのミネラル、
さらにはビタミンBや各種のアミノ酸が豊富に含まれています。
とりわけ豊富なのがサポニンで、
これは抗酸化作用や免疫力向上、血流改善、肥満予防などの効果が認められています。

今回いただいたのは、
「正官庄」というブランドの高麗人参で、
製造元は韓国人参公社。
「公社」とは言いますが20世紀の末に民営化されています。
韓国には「人参産業法」という法律があり、
民営化されるまでは政府が直接、品質管理を行なってきたのですね。
韓国人参公社のホームページを見ると、
サポニンは中国製の人参には15種類、日本産には8種類が含まれているのに対し、
「正官庄」には32種類もあるとのことです。
人参のなかでもサポニンの含有量が最も多いとされる栽培年数6年の原料だけを使い、
サポニンが多く含まれる皮を剥かないで蒸す「紅参」製法で作られたのが「正官庄」で、
最も高級とされるこの「紅参」の売り上げの8割以上が「正官庄」なんだそうです。
こう聞くとなんだか有り難みを感じますね。

煎じ方は、輪切り状の人参の根を水に入れて30分ほど置き、
そのあと沸騰しないように気をつけながら2時間ほど煎じるとのこと。
サポニンは90℃以上では破壊される可能性があるので沸騰させない方がいいようです。
しかし、我が家のガスコンロでは、一番弱火にしていてもじき沸騰してしまいますから、
なかなか目を離せませんでした。
これなら沸騰させてから少し冷ましたお湯に人参片を浸し、
そのまま置いて成分の抽出を待つ方が実用的かもしれません。
日に1〜3回、なまぬるい状態で飲み続けると健康増進に効果を発揮します。
0 コメント



返信を残す

    カテゴリ

    すべて
    その他お知らせ
    ギックリ腰
    ダイエット
    癌
    顔面けいれん
    顔面神経麻痺
    食と健康
    神経系の疾患
    精神系の疾患
    脊柱管狭窄症
    豆知識
    膝疾患
    慢性前立腺炎

    アーカイブ

    3月 2023
    1月 2023
    12月 2022
    11月 2022
    10月 2022
    8月 2022
    7月 2022
    6月 2022
    5月 2022
    4月 2022
    3月 2022
    1月 2022
    12月 2021
    11月 2021
    10月 2021
    9月 2021
    8月 2021
    7月 2021
    5月 2021
    4月 2021
    3月 2021
    2月 2021
    1月 2021
    12月 2020
    11月 2020
    10月 2020
    9月 2020
    8月 2020
    7月 2020
    6月 2020
    4月 2020
    3月 2020
    2月 2020
    1月 2020
    12月 2019
    10月 2019
    9月 2019
    8月 2019
    7月 2019
    6月 2019
    4月 2019
    1月 2019
    12月 2018
    11月 2018
    10月 2018
    9月 2018
    8月 2018
    7月 2018
    5月 2018
    3月 2018
    2月 2018
    1月 2018
    12月 2017
    11月 2017
    10月 2017
    9月 2017
    7月 2017
    3月 2017
    10月 2016
    9月 2016
    2月 2016
    11月 2015
    7月 2015
    5月 2015
    1月 2015
    3月 2014

Copyright © 2018 健身院
  • ホーム
  • 当院について
  • 症状とそれぞれの鍼灸治療一覧
    • 1.麻痺・神経痛
    • 2. 頭・目・鼻・耳の症状
    • 3.首・肩・腰・四肢の症状
    • 4.神経・精神系の症状
    • 5.呼吸器系の症状
    • 6.消化器系の症状
    • 7.腎・泌尿器系の症状
    • 8.婦人科系の症状・ダイエット・美容鍼
    • 9.代謝・内分泌系の症状
    • 10.その他の疾患
  • スタッフ紹介
  • 治療コース・料金表
  • ブログ
  • アクセス