• ホーム
  • 当院について
  • 症状とそれぞれの鍼灸治療一覧
    • 1.麻痺・神経痛
    • 2. 頭・目・鼻・耳の症状
    • 3.首・肩・腰・四肢の症状
    • 4.神経・精神系の症状
    • 5.呼吸器系の症状
    • 6.消化器系の症状
    • 7.腎・泌尿器系の症状
    • 8.婦人科系の症状・ダイエット・美容鍼
    • 9.代謝・内分泌系の症状
    • 10.その他の疾患
  • スタッフ紹介
  • 治療コース・料金表
  • ブログ
  • アクセス
東京で顔面神経麻痺、顔面痙攣、前立腺炎の鍼治療なら中国鍼灸・健&#36523
  • ホーム
  • 当院について
  • 症状とそれぞれの鍼灸治療一覧
    • 1.麻痺・神経痛
    • 2. 頭・目・鼻・耳の症状
    • 3.首・肩・腰・四肢の症状
    • 4.神経・精神系の症状
    • 5.呼吸器系の症状
    • 6.消化器系の症状
    • 7.腎・泌尿器系の症状
    • 8.婦人科系の症状・ダイエット・美容鍼
    • 9.代謝・内分泌系の症状
    • 10.その他の疾患
  • スタッフ紹介
  • 治療コース・料金表
  • ブログ
  • アクセス

美容鍼

皮膚に潤いを与え、たるみを引き締めます
画像
人の顔にはたくさんのツボがあります。
そのツボに鍼で刺激を与えることで、
真皮(皮膚の下にある層)や筋肉に作用し、
血液やリンパの流れを促進、
さらに細胞内の老廃物を取り除いて
栄養を送り込むことができます。
この鍼灸美顔コースは、
汗腺や皮脂腺の分泌を整えて、
皮膚に潤いと血色、弾力を与え、
肌のかさつきや顔色のくすみ、
シミ、小ジワ、吹き出物などの
気になる症状を改善するとともに
皮膚のたるみを引き締める効果があります。
鍼は顔専用の極細のものを使用しますので、
痛みはほとんどありません。

2011年11月3日・姚依文のブログより

​最近、自分の顔に鍼を打っています。
鍼美顔コースの患者様、あるいは顔面麻痺の患者様の治療をしていると、
日に日にお顔がきれいになっていくのが実感できます。
羨ましいので(笑)、
ついに自分にも打つようになったのです。

自分の顔に鍼を打つのは、
鏡を見ながらの施術で、なかなか大変です。
かといって他の先生にお願いするのも、
せっかくの休憩時間を使うことになるので、気の毒です。
やっぱり自分でやるしかない、と「美顔鍼の自己治療」に踏み切ったのが三週間前。
​週に二、三回のペースで続けていますが、
気になっていた加齢による顔のたるみが改善したように感じます。
同僚たちも、
肌がきれいになったとホメてくれます。
画像

​いつまでも若さを保ちたいというのは女性のホンネですね。
以前、美容外科でレーザー治療を受けてみたことがあります。
鍼とレーザーを比べてみると、
手前味噌かもしれませんが、鍼の方が効果的だと思いました。
レーザーが皮膚だけに作用するのに対して、
鍼は筋肉にも作用するので真のリフトアップ効果が期待できます。
しかも、肌の艶を増し、
健康的な肌色を作るとともに、
ニキビやそばかす等にも効き目があります。
また、レーザーは熱で肌に負担がかかるのに対して、
鍼は肌の負担が少ないのも特徴です。
(まれに内出血がありますが、肌への悪影響はありません。)
みなさんも当院の美容鍼をお試しになっては如何でしょうか。
画像
治療にあたる専門家(画像をクリック)
画像
鍼灸美顔コース・料金表

診療時間
平日AM11:00 ~PM9:00
土曜日AM10:45〜PM5:00
予約制
平日最終受付PM7:30まで
土曜日最終受付PM3:00まで
休診日
日・祭日
住所
渋谷区渋谷1丁目24-5 ドクターズビル8F
​
JR渋谷駅東口より徒歩3分
地下鉄で出口B2より徒歩1分
明治通りに面した最上階です
TEL : 03-3498-6788
ご予約はこちら
Copyright © 2018 健身院
  • ホーム
  • 当院について
  • 症状とそれぞれの鍼灸治療一覧
    • 1.麻痺・神経痛
    • 2. 頭・目・鼻・耳の症状
    • 3.首・肩・腰・四肢の症状
    • 4.神経・精神系の症状
    • 5.呼吸器系の症状
    • 6.消化器系の症状
    • 7.腎・泌尿器系の症状
    • 8.婦人科系の症状・ダイエット・美容鍼
    • 9.代謝・内分泌系の症状
    • 10.その他の疾患
  • スタッフ紹介
  • 治療コース・料金表
  • ブログ
  • アクセス