• ホーム
  • 当院について
  • 症状とそれぞれの鍼灸治療一覧
    • 1.麻痺・神経痛
    • 2. 頭・目・鼻・耳の症状
    • 3.首・肩・腰・四肢の症状
    • 4.神経・精神系の症状
    • 5.呼吸器系の症状
    • 6.消化器系の症状
    • 7.腎・泌尿器系の症状
    • 8.婦人科系の症状・ダイエット・美容鍼
    • 9.代謝・内分泌系の症状
    • 10.その他の疾患
  • スタッフ紹介
  • 治療コース・料金表
  • ブログ
  • アクセス
東京で顔面神経麻痺、顔面痙攣、前立腺炎の鍼治療なら中国鍼灸・健&#36523
  • ホーム
  • 当院について
  • 症状とそれぞれの鍼灸治療一覧
    • 1.麻痺・神経痛
    • 2. 頭・目・鼻・耳の症状
    • 3.首・肩・腰・四肢の症状
    • 4.神経・精神系の症状
    • 5.呼吸器系の症状
    • 6.消化器系の症状
    • 7.腎・泌尿器系の症状
    • 8.婦人科系の症状・ダイエット・美容鍼
    • 9.代謝・内分泌系の症状
    • 10.その他の疾患
  • スタッフ紹介
  • 治療コース・料金表
  • ブログ
  • アクセス

アキレス腱炎

急性期なら5回程度の治療で回復します
画像

​スポーツなどによるアキレス腱の酷使で、
アキレス腱が炎症を起こしたり、
腱が部分的な断裂を起こしている状態を
アキレス腱炎と呼んでいます。
主な症状は激しい痛みと腫れで、
こうした症状には鍼灸治療が効果的です。
当院ではキャリア30年の専門家が診断し、
症状によって有効なツボを見極めたうえで、
鍼に断続的に電気刺激を与えるなど、
適切な方法を選んで治療にあたります。
急性の患者様であれば、
ほとんどの方が毎日1日、5日連続の治療で
痛みを感じないところまで回復しています。

1.アキレス腱炎とは…

アキレス腱の炎症や、腱が部分的な断裂を起こしている状態をアキレス腱炎、
場所によってアキレス腱周囲炎と呼びます。
主な原因はスポーツなどによるアキレス腱の酷使です。 
腱の付け根から2〜6cmの場所が痛み、運動した後に痛みが増すのが特徴です。
特に爪先立ちや足首の関節を下に伸ばす底屈のときに痛みが激しくなります。
発症してすぐに適切な処置を受けると痛みは治まりますが、
まだ充分回復していないのにスポーツや仕事でアキレス腱に負担をかけ続けると
症状が慢性化してしまいます。
悪化すると日常生活にも支障をきたすことがありますので注意が必要です。

2.アキレス腱炎の診断と治療

アキレス腱炎(アキレス腱周囲炎)の診断にレントゲン検査はほとんど役に立ちません。
触診をして疼痛や腫れ、圧痛がどこで起きているのかを見極めて判断します。
アキレス腱滑液包炎を起こしている場合は、
アキレス腱の踵骨側の付着部や外側が腫れて親指の頭ぐらいの大きさの瘤ができます。
アキレス腱炎とアキレス腱断裂とをきちんと見分けることも重要で、
施術者のキャリアと技量が問われます。
病院での治療は、
まず患部のアイシングを行なったうえで安静を保つようにするのが一般的ですが、
三ヶ月以上治らない場合は手術が必要になることもあります。
一方、中国医学では、
アキレス腱炎を経絡(人体の気の通り道で、主要なもので12本あります)学説に基づき、
足の少陰経筋病、足の太陽経筋病に分類するのが一般的です。
原因となる経絡が違えば、治療に使う経穴(ツボ)も違ってきます。

3.健身院の治療の特徴

アキレス腱(周辺)が痛む場合、鍼灸治療は抜群の効果を上げます。
健身院では、アキレス腱炎、アキレス腱周囲炎、アキレス腱周囲滑液包炎に対して、
次の二つの治療方針で臨みます。

○行気活血
 体内の「気」のめぐりをよくすることで、
​ 血流を活性化する。

○通絡止痛
 経絡が詰まると痛みを生じるので
 経絡を開通させることで鎮痛を図る。

こうした目的で、主として局部的な鍼刺激を与えます。
特に痛みの強い場所や圧痛部位を中心に
周囲を囲むように鍼を打つ「囲刺」等の刺鍼テクニックを駆使します。
足少陰経筋病の場合は通谷、然谷、太溪などの経穴(ツボ)の使用が効果的です。
足の太陽経筋病の場合には束骨、京骨などの経穴が有効です。
必要に応じて鍼に断続波通電をするとさらに効果が上がります。
当院のカルテによれば、アキレス腱痛の患者様で急性の場合は、
ほとんどが毎日1回計5回ほどの鍼灸治療で痛みを取り去ることができます。
慢性化している場合は、10回以上かかることもありますので御承知おきください。
※詳細は下の画像をクリックしてください
画像
キャリア35年の専門家が治療にあたります
画像
治療コース・料金表

診療時間
平日AM11:00 ~PM9:00
土曜日AM10:45〜PM5:00
予約制
平日最終受付PM7:30まで
土曜日最終受付PM3:00まで
休診日 日・祭日
住所
渋谷区渋谷1丁目24-5 ドクターズビル8F
​
JR渋谷駅東口より徒歩3分
地下鉄で出口B番より徒歩1分
明治通りに面した最上階です
TEL : 03-3498-6788
ご予約はこちら
Copyright © 2018 健身院
  • ホーム
  • 当院について
  • 症状とそれぞれの鍼灸治療一覧
    • 1.麻痺・神経痛
    • 2. 頭・目・鼻・耳の症状
    • 3.首・肩・腰・四肢の症状
    • 4.神経・精神系の症状
    • 5.呼吸器系の症状
    • 6.消化器系の症状
    • 7.腎・泌尿器系の症状
    • 8.婦人科系の症状・ダイエット・美容鍼
    • 9.代謝・内分泌系の症状
    • 10.その他の疾患
  • スタッフ紹介
  • 治療コース・料金表
  • ブログ
  • アクセス